←水人会議のトップに戻る
2004年度第2回水人会議
平成16年5月9日(日)
大津市合同庁舎 7F多目的室
○主な議題
<プチ会議報告>

 (1) 6/20(日)滋賀県・NTT共同プロジェクトについて
 (2) 5/29(土) 親子向け環境教育 in ウォーターステーション琵琶について

会議内容
1.滋賀県・NTT共同プロジェクトについて(NTT丸尾さんからの説明)
 ○新しく誕生したBCS(びわこコミュニティステーション)とは・・・
   企業とNPOの共同活動、市民研の活動拠点、浜大津の活性化 などの為の場
 ○市民研究発表会について
   午前中→代表者の話し合い
   午後〜→市民研で活動してきた人の発表水人のPR+イベント

   ⇒水人のPR+イベント、当日の運営をやってもらえないか?(委託で)

 水人の答えは
→やる(運営に関しては、ボランティアではなく企業委託(アルバイト)として)
  詳しくは、5月13日18時〜 打ち合わせ(アイディア出し)

2. 親子向け環境教育 in ウォーターステーション琵琶について
 5月29日にWS琵琶である親子向けのイベントをどう進めていくか

 ○当日タイムスケジュール決定!
    9:30 石山駅集合 or 10:00にステーション集合
   11時半〜12時半
    前半(30分〜40分)
      親子クッキング(ブラックバスを揚げてサンドイッチにする)

     →(下準備は水人でやっておこう!)
  後半  食べてもらっている間に水人アピール(よし笛を吹く)
  13時には退出

 ○準備物・手配について(括弧内は担当者)
    ・ブラックバス→当日の朝、山田漁港さんへバス10匹とりにいく
    (手配、吉野、取りに行く人、車が出せる人)
    ・フライパン、皿(松尾)
    ・買い出し(平山、吉野)
    ・レシピなどの配布資料(中村)
    ・エプロン持参の呼びかけ、お手伝い、飲み物(コープ滋賀の人に聞く)
    ・親子への注意事項の説明(地紙)

3. 湖岸清掃について
 ○エコフォスター制度を利用するかどうか?
  ・利用するには約束ごとがある。
   1.月に1回以上行なうこと。
   2.活動人数10人以上。
   3.活動場所が公共の場所であること。
  →この制度を利用するのは難しいのでは…

 ○従来通り2ヶ月1回
⇒ごみ処理については保留…

4.6月5日、6日  UNEP 10周年記念のパネル展示どうするか
 ・展示だけなので今までに作った資料(活動報告書)を使ってパネルをつくる。
 ・6日はシンポジウムがあるので、聞きにいこう!

5.役割決め などについて
 ○GPN とのやりとり→吉野さん
   ・GPNの年会費4,000円 支払う

○会計→石山さん
  ・水人の会費について

○終わりに
 市民研究発表会に向けて、内容を詰めていきましょう☆


記録者:大野愉香
編集者:中村敦子